ゴシップガールの正体はダン!伏線や矛盾を徹底分析!

冬ソナブームの頃には興味がなかった韓ドラにハマって数年。
時代劇が好き。
そして復讐ドロドロ系にツッコミを入れたり、ラブロマンスにときめいたりの毎日です。
読み書きは今ひとつの耳だけハングルなので、最初に覚えた韓国語は、
「~씨(~ッシ)」「아이고(アイゴー)」「어머(オモ)」の3つ。
出典:http://www.gossipgirl-tv.jp/index.html
人気海外ドラマ『ゴシップガール』ではその正体が最終回になるまでわかりませんでした。
正体はダンで、自分がゴシップガールであると自白しました!
確かに振り返ってみると思い当たる伏線はありますが、それ以上に矛盾が多いように感じるのは私だけでしょうか?
今回はダンがゴシップガールであることの伏線や矛盾点を一挙大公開します。
ゴシップガールの正体(ダン)の伏線
今日は家でエンドレスゴシップガールデー💕
面白いわ〜
ダンの顔と性格がタイプすぎるっ#XOXO #ゴシップガール #GossipGirl #Serina #Blair #BlakeLively pic.twitter.com/8W2f111hTY— 中嶋涼子😎Ryoko Nakajima🍰 (@NakashimaMinion) 2018年11月4日
ファンの中では有名なのが、実は第1話の段階で、ダンがパソコンの前でゴシップガールのサイトを見て、何やら考え込んでいて、しかもそのPC画面はログイン状態だったということです!!
思いっきり、正体の伏線が示されていました。
もちろんアッパーイーストのセレブ学生の情報に流通している人という事で、容疑者の1人にはなっていましたが、1話目にネタバレとはすごい構想ですよね!?
このシーンは見逃した人も多いのではないでしょうか?
気になるあなたは早速、第一話を見直してみてください!
ちなみにプロデューサーたちは、ドラマの最初からゴシップガールの正体を決めていたそうですよ!
最初に大胆に暴露しつつも、シリーズが進むにつれてばれないように細心の注意を払って、ストーリーを作っていたみたいです。
このやり方はアメリカらしいとも言えますが、かなり大胆ですよね。
続いては、実は伏線よりもはるかに多い、ダンがゴシップガールの正体であることの矛盾点を見ていきます。
「ゴシップガール」を全話無料で見る方法
「ゴシップガール」で見逃した回があるので全話見てみたい!伏線を探しながらもう一度最初から見たい!と言う方も多いと思います。
「ゴシップガール」は人気ドラマなので、無料でアップロードされている非公式のサイトもあるかもしれませんが、当然ながらそれは違法です。
それらを見ることも違法に当たりますし、ウイルスに感染して個人情報を抜き取られるリスクもあります。
そのため、正式なサービスで安心安全に、しかも無料で楽しむのが一番です!
海外ドラマ好きな私が自信を持っておすすめできるサービスをこちらの記事(ゴシップガールの動画!吹き替え版は無料で見れる!危険なPandora・Dailymotionは必要なし!)でそのメリットもあわせて紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
ゴシップガールの正体がダンであることの矛盾
ていうか急に思いついたけどナムジュン、何を観てブレイクライブリーファンになったのか知らないけどもしかしてゴシップガールのダン(庶民派の文学オタクで皮肉屋、緊張すると喋りまくる、ブレイク演じるitガールだけど小説好きなセリーナと付き合う)……??XD💗 pic.twitter.com/pvO716kqX5
— ☺︎💜みむ(미무)💜☺︎@i would date me today❣ (@mimjaime19beauq) 2018年5月27日
ダンは上流階級のアッパーイーストの人間たちと対等になりたい為に、ゴシップガールを始めました。
ダンがサイトの運営者なら高みの見物で余裕で構えていればいいのに、驚くはずもないネタに初見のような反応をするのはなぜでしょうか?
また、身内を地獄へ突き落すネタを提供したのは納得いきません。
例えば、自分の妹(ジェニー)を陥れるような暴露ネタを提供したり、セリーナの妊娠疑惑に心底驚くシーンなど、矛盾を感じる場面がたくさんありました。
さらに、ダン自身がゴシップガールにいろいろ書き立てられて嫌な思いをしたりします。
そう考えると「本当にそれはすべて演技なのか?」と思えてきますよね。
いまだに最終回に納得していないファンも多いといいます。
私としてはブレアのナニーのようなドロータなど、全然関係ない人が犯人であってほしかったです。
これでは、せっかく面白いドラマなのに「穴だらけのストーリーで最終回が気に食わないドラマ」という悪いレッテルも貼られてしまいます。
ただ、「もしダンがサイトを立ち上げただけで、投稿は誰でも出来た」とすれば、「ダンにとって初見のNEWSも飛び込んでくるのでは?」とも思いますが、どうなのでしょう・・・
次に、矛盾点について、もう少し細かくまとめてみました。
ゴシップガールの正体に矛盾を感じるエピソード①「シーズン2エピソード17」
ダンと先生との危険な恋のエピソードもあり、秘密主義のダンなのに、こちらもゴシップガールが2人の関係をすっぱ抜きます。
自作自演と言えばそれまでですが、ダンは少し面倒くさい性格のキャラクターなのでしょうか??
ゴシップガールの正体に矛盾を感じるエピソード②「シーズン2エピソード3」
ダンとセリーナはシーズン2の最初に誰にも内緒でよりを戻しています。
セリーナはブレアのパーティーできちんと公表するべきと説得しますが、ダンは頑なにこれを拒み、秘密を守ろうとします。
そんな中、ゴシップガールが二人の関係を暴露するという流れですが、
「今回も自作自演?」
「ダンは秘密にしたかったの?注目されたかったの?」
と疑問を感じてしまいますね。
ここまで矛盾点を中心に見てきましたがが、もちろん、ゴシップガールの最終回が悪かったというわけではありません!
それでは最後にダンについてもう少し考察しつつ、この記事をまとめたいと思います。
ゴシップガールの正体(ダン)のまとめ
今回はゴシップガールの正体と伏線、矛盾点について詳しく見てきました。
個人的には、全員最後にハッピーになったので細かいことは気にしないでいいのではないかと思います!
最終回にゴシップガールがダンとわかったことで、ダンとセリーナの関係は前進し、結婚もするし、暴露本は売れるし、アッパーイーストの人間は皆幸せになったので、終わり良ければすべて良しです!
いろいろな情報を暴露された妹のジェニーは、兄がゴシップガールと気づいていたようで、ゴシップガールを高校の時に利用したというシーンもあるので、この兄弟侮れませんね。
ダンは初めのころは、ネイトやチャック達からも、同級生なのに全く相手にされなかったり、「お前ストーカーかよ」とか言われて悔しかったのでしょう。
「いつか見返してやる」、「憧れの彼らと友達になりたい」、「輪の中心に入りたい」という少年の野望は見事に叶い、下剋上成功です!
彼には、文章を書く才能があったし、中心人物だし、大どんでん返しという感じもあったので納得の結果です。
ただ、ダンの自白により、ゴシップガールのサイトは閉鎖されるかもしれませんが、二番煎じで違う似たようなサイトが立ち上がって、セレブたちは一生パパラッチされ続けるのではないでしょうか?
騙しあい、地位や名声への執着、裏切り、愛憎劇など、いろいろありましたが、私自身は渦中の人間にはなりたくないと思ってしまいます。
見ている分には楽しんですけどね笑
最終回まで見終わったゴシップガールですが、こうやって振り返ってみると、もう一回最初から見て伏線を探してみたくなりました!
初めて見る人も2回目の人も、「ゴシップガールがダン」だとわかった上で見てみるのもおすすめの楽しみ方ですよ!
「ゴシップガール」を全話無料で見る方法
「ゴシップガール」で見逃した回があるので全話見てみたい!伏線を探しながらもう一度最初から見たい!と言う方も多いと思います。
「ゴシップガール」は人気ドラマなので、無料でアップロードされている非公式のサイトもあるかもしれませんが、当然ながらそれは違法です。
それらを見ることも違法に当たりますし、ウイルスに感染して個人情報を抜き取られるリスクもあります。
そのため、正式なサービスで安心安全に、しかも無料で楽しむのが一番です!
海外ドラマ好きな私が自信を持っておすすめできるサービスをこちらの記事(ゴシップガールの動画!吹き替え版は無料で見れる!危険なPandora・Dailymotionは必要なし!)でそのメリットもあわせて紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
当サイトではゴシップガールファンの方に向けて、最終回の考察、ネタバレについても紹介していますので、ぜひご覧ください↓↓
冬ソナブームの頃には興味がなかった韓ドラにハマって数年。
時代劇が好き。
そして復讐ドロドロ系にツッコミを入れたり、ラブロマンスにときめいたりの毎日です。
読み書きは今ひとつの耳だけハングルなので、最初に覚えた韓国語は、
「~씨(~ッシ)」「아이고(アイゴー)」「어머(オモ)」の3つ。